脱臼歯が変色。放置すると根尖病巣のリスクが高くなるんだって。

歯の治療
スポンサーリンク

こんにちは、ゆうぞうです。

私は学生時代に前歯を脱臼したことがあるのですが、脱臼してから15年経った今その前歯が変色してきていることに気がつきました。

前々からコーヒーをよく飲むので色が付着したのかな?程度の認識はありましたが、これまであまり気にも止めず過ごしてきました。

しかし先日妻から「前歯の色目立つね」と言われたことでこれは普通では無いのだとハッキリ認識しました。

今回は歯の脱臼について調べたこと、現在の歯の状況についてお伝えします。

[chat face=”icon_toumei.png” name=”ゆうぞう” align=”right” style=”type1″]一例としてご参考いただけると思います。[/chat]

 

スポンサーリンク

歯の脱臼

どうやら歯の脱臼にはいくつか種類があるそうです。

 

私の場合は部活のサッカーの試合中に空中戦で相手の頭が前歯に当たり脱臼しました。

歯がグラつき取れるかもと思うほどの痛みがありましたが、取れてないのできっと上図のb、c、dのいづれかだったのだと思います。

[chat face=”icon_toumei.png” name=”ゆうぞう” align=”right” style=”type1″]ちょっと昔過ぎて何て言われたか忘れました。[/chat]

脱臼の原因は強い物理的衝撃

私は人との接触でしたが転んだ時や殴り合いの喧嘩、交通事故など脱臼してしまう可能性は日常生活の中で場所を問わず潜んでいます。

脱臼歯は根尖病巣に注意しましょう

歯が脱臼してしまった場合のリスクも知っておいたほうが良いかもしれません。

歯が脱臼してそのまま正常に治るケースもありますが、神経が死んでしまうケースが少なからずあります。

私がそうでした。

神経が死んでしまうと歯が次第に変色してしまい(早ければ数週間程度で変色があるそう)、そのまま放置すると神経が腐り歯髄を溶かし膿が溜まります。(根尖病巣というそうです。)

根尖病巣になると副鼻腔炎や骨髄炎になる可能性もあるので注意が必要です。

根尖病巣の多くは症状がでないまま肥大、こんな症状があったら要注意

根尖病巣の多くは症状が出ないまま大きくなり、いきなり症状が発症します。そして気づいた時にはだいぶ進行してしまっていることも多いそうです。

症状として下記のような症状が見られるそうです。

  • 歯茎におできのような膿の出る穴ができることがある
  • 噛むと痛い
  • 急に歯茎が腫れる
  • 歯の周りの骨が溶かされて歯が揺れる
  • 上顎の根尖病巣は副鼻腔炎の原因になる
  • 下顎の根尖病巣は骨髄炎になる
  • 手足に湿疹が出ることもある

参照元:歯医者が教える歯のブログ

私の変色した前歯の現状(汚い画像失礼します)

脱臼から15年経過した私の前歯です。

左の前歯と比較すると大分黒ずんでいることが分かります。

[chat face=”icon_toumei.png” name=”ゆうぞう” align=”right” style=”type1″]改めてみると結構黒ずんでますね・・・・[/chat]

少し言い訳になりますが。
変色してから別の歯の治療のため歯医者には何度も通っており、指摘やアドバイスがあるわけでもなかったのでずっと放置しているという事情があります。

今でこそ前歯の神経が死んでいることは承知していますが、何も意識していない時はまさか神経が死んでるなんて考えたこともないし、現在も治療は行っていません。

変色があると歯を出して笑えなくなる

変色があると思い切って笑えなくなります。

特に私の場合は前歯なので笑うと真っ先に相手の目に入りますよね。仮に相手が何も気にしなくてもやっぱりどこか自分自身気になってしまい、口を大きく開けて笑うことに抵抗を感じます。

そうすると相手にもどこか遠慮がちに笑っていることが伝わるので、ぎこちない雰囲気になる気がしてしまうのです。

もし治せるのであれば白く健康的な歯になり、思いっきり笑いたいなと思うことがよくあります。

根尖病巣の可能性が高いかも

というのも、前述した根尖病巣の症状に心当たりがあるからです。

特に体調を崩した時に見られる症状なのですが、脱臼歯の付け根あたりが腫れて、噛む時に痛むことがあります。

また体調崩しているのでなんとも言いがたいのですが、鼻づまりや口臭が気になることもありました。

症状として根尖病巣に似ているので、一度歯医者でしっかりと見てもらいたいと思っています。(治療を始めたら記事にしたいと思います。)

最後に

歯を脱臼すると神経が死ぬ可能性があり、神経が死ぬと根尖病巣になる可能性が高まります。

なので脱臼したらなるべく早く歯医者で治療を受け、その後も定期的に歯の状態を見てもらうようにすれば、状態の変化を早急に察知できますし、しっかりと根管治療をすれば根尖病巣になる可能性も下がります。

歯医者はどこか苦手意識を持ちがちですが、後回しにすればするほど余計な治療がもれなくセットになってくものです。

私のように歯が変色する前に適切な治療を受けるようにしましょう。

 

にほんブログ村 ブログブログ ブログ初心者へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました