こんにちは、ゆうぞうです。
THEO開始から2週間経過しました。たった半月の運用ですが、投資初心者の私としては日々資産が上下するグラフが気になって仕方がありませんので、一度状況をまとめておきたいと思います。
投資経験者からみればこんな短期間の結果だけで一喜一憂しているようでは「投資向いてないよ」なんて言われそうですが、運用が始めての私はまだまだ感覚が慣れないようです。
[chat face=”icon_toumei.png” name=”ゆうぞう” align=”right” style=”type1″]結果から言えば、まあまあマイナスになりました( ノД)
結果は残念ですが、気にせず追加1万投入してみましたので今後に期待します( ^・ェ・^)/[/chat]
THEO(テオ)開始2週間の収支を公開
日本円表示(2week)
6月12日に1万円を入金してから2日後に買い付けされ運用が開始されました。
結果はご覧のとおり開始早々下降グラフ。微々たる上昇はありましたが、2週間経過時点で日本円表示で-4.23%(423円減)という結果となりました。
アメリカドル表示(2week)
続いてアメリカドル表示ですが2週間経過時点で-4.00%(3.63ドル減)という結果でした。
ポートフォリオごとの収益率(2week)
では肝心のポートフォリオですが、現時点では1万円の入金ということもあり、下記のみの内訳となっています。
- グロース(VPL アジア太平洋地域の先進国の大型・中型株)
- インフレ(IAU 金(現物))
収益率は、
- グロース -4.70%(500円減)
- インフレ -2.93%(51円減)
となっております。パーセンテージでみると大きくみえますが、投資が1万円ということもありまだまだ微々たるものです。
不安はあるけど気にせず1万追加、クイック入金完了。
資産はご覧いただいたとおり減少しています。
しかし私のTHEO運用の目的が『老後の資産形成』なので資産減少の不安はありますが、気にせず追加1万円を投入です。
2週間前に1万入金したばかりではありますが、手元に自由なお金があるうちにとの思いからの行動です。
[chat face="icon_toumei.png" name="ゆうぞう" align="right" style="type1"]給料日後ということもありついつい(;´▽`A`[/chat]
[chat face=”icon_toumei.png” name=”ゆうぞう” align=”right” style=”type1″]次回は何が買い付けされるかワクワクしてしまいます。明日かな?明後日かな?[/chat]
まとめ
THEO(テオ)開始から2週間経過しましたが、運用状況は今のところあまり好調とはいえないようですね。
しかし私の運用目的は『老後の資産形成』で長期的運用となりますので、今後長い目でみていく気持ちが必要なようです。
ビビリな私は日々の収益率に振り回されそうですが、気持ちを抑えて冷静に観察していけたらと思います。
次からは1ヶ月毎の報告をしていきたいと思います。
[chat face=”icon_toumei.png” name=”ゆうぞう” align=”right” style=”type1″]最後までお読みいただきありがとうございます。[/chat]
将来の蓄えにTHEOはいかがでしょうか
コメント